ブログ 入試関係 塾長のブログ

茗溪学園中 推薦入試 結果

投稿日:2014年12月24日 更新日:

12/23(火)、茗溪学園中学校推薦入試の合格発表がありました。

Aくん、合格おめでとう。
ワイズに来たのが5年生の2月。お姉ちゃんたちはワイズに染まっていましたが、最初はよそよそしい感じでしたね。同じチームのお友達がいて徐々に慣れていきましたが、いつまでも勉強が本腰にならず心配していました。夏期講習以降のゼミ授業を通して実践力が伸びている様子が窺えて頼もしく見えました。
当日は、緊張のため顔色も悪かったですが、自分のベストを尽くせたようで良かったです。これからは文武両道を目指して更に精進してください。

Iさん、残念でしたね。
ワイズに来たのが5年生の1月。他塾からの転向でしたが、受験の基礎としてワイズでは重視している「なぜ・どうして」という力が身についておらず、危機感を覚えました。1年弱という期間で、積極的に質問したり疑問を持つことを促しましたが、なかなかできずに苦労していましたね。
学習方法ではこちらの指示が理解されず様々な取り組みを自らしていたようですが、課題がこなせない時期が続いてしまい、過去問題へ取り組む時間が足りなかったように思います。
このままワイズを辞めてしまうそうですが、一般入試にチャレンジすると思いますので、算数では過去問題の反復・理社ではノートまとめを活用してください。

Iさん、合格おめでとう。
ワイズに来たのが5年生の11月。他塾からの転向でしたが、自ら考え・まとめる力を有していましたが、自分のスタイルを変えずに突き進む力もあり、なかなか指示を守ってくれなくて問題児でした。
個別指導で自由気ままでしたが、受験対策ゼミ授業になってからは、疑問をドンドンぶつけてくるようになり、皆の聞けないことも聞いており素晴らしかったです。
これからは苦手な科目もしっかりと復習して入学に備え、素晴らしい学園生活がスタートを切れるようにしましょう。

Oさん、残念でしたね。
ワイズに来たのが6年生の7月。他塾からの転向でしたが、ワイズの卒塾生の紹介という珍しいパターンでしたね。
当初は、お母様の心づもりとはちがい、本人からは「この塾でいいのか」という想いが伝わってきましたが、夏期講習を経てワイズが求めている勉強方法が少しずつ理解できていったようです。
推薦入試で合格する力は十分にあったと思います。算数でミスを重ねてしまったことが敗因だと思いますが、一般入試でも十分に合格する力がありますので、冬期講習でしっかりと練習しレベルアップして合格を勝ち取りましょう!

Kくん、残念でしたね。
ワイズに来たのが5年生の2月。当初から算数の問題を理解するのに苦戦しましたね。計算力は十分にあったので問題理解が課題でした。国語では文章が長くなると主題を見落としがちで時間がかかり、過去問題を解きこむ時間が不足したように思います。
この後のチャレンジは、一般入試やグローバル入試などが利用できるので改めて戦略を練りましょう。

Kくん、合格おめでとう。
ワイズに来たのが4年生で、受験のため5年生から稲荷前教室に転籍しましたね。当時は同級生に受験希望者がおらず、一人での戦いでしたが、受験前には10人を超える仲間(ライバル)ができましたね。2年間ぶれることない学習姿勢は素晴らしかったです。
6年生になり取り組み始めた模試や過去問題など、新しい出題形式に戸惑い、慣れるまでは点が取れず焦った時期がありましたね。慣れてしまえばこれまで通りにしっかりと解ききることができると信じていたので心配はしていませんでした。
これからは中学校の予習として英語にも取り組んでいって欲しいと思います。

Mさん、残念でしたね。
ワイズに来たのが6年生の10月。なのに塾に行ったことは無く、基礎固めから始めることになり、やはり過去問題を通してもなかなか問題に対応できずに苦戦しましたね。
他の受験生と比べると明らかに勉強不足なのでここからしっかり取り組み、皆との差をドンドン詰めていきましょう。実力を上げるしかないので悩む必要はありません。目の前の問題一つ一つを納得できるまで質問して解決していきましょう。

受験者が8名でしたが、1名は受験直前に退塾となってしまったので、今回は7名に向けてのメッセージとなります。

受験者7名/合格者3名・・・合格率42.9
今年は例年と比べ受験者数が多かったのですが、合格率はとても低くなってしまいました。1/11(日)の一般入試に向けて更に気持ちを引き締めて指導に励んでいきたいと思います。

-ブログ, 入試関係, 塾長のブログ

Copyright© 茗溪専門塾ワイズアカデミー , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.