塾長挨拶

この仕事に携わって感じたことは、勉強することが好きな生徒が少ないことです。しかし、学習する力はみんな持っているはずです。「やらされる」のではなく、自らの意思で「やる」姿勢になることがポイントです。ワイズアカデミーで「生きた学習・生きる力」をを身につけて欲しいと思います。
生徒とのコミュニケーションを大切にする多数の優秀な講師陣に恵まれ、学習につまずきを覚えた生徒も、ワイズで自信を取り戻しています。ほぼ毎年、茗渓学園中学校への合格者も輩出しています。また高校入試でも、第一志望校への合格を実現し、大学入試も合格者も年々輩出しています。

ワイズアカデミーのはじまり

ワイズアカデミーは、1999年4月に早稲田育英ゼミナールつくば南教室(現在の観音台教室)として開校し、2000年4月にはフランチャイズ教室でありながら、北関東支部の業務を請け負いました。
個別指導塾の運営方法など本部との見解の相違から、フランチャイズ契約を解除し、2001年4月にワイズアカデミーとなりました。

ワイズアカデミーは、その後、つくば市内に3教室を直営展開しましたが、現在は市内に1教室で指導をおこなっています。個別指導塾として小・中学生の補習指導からはじまり、現在では補習指導だけでなく中学受験・高校受験・大学受験などの進学受験指導もおこない、指導形態は自立学習へと進化しています。これまでの在籍生徒は小学1年生~浪人生まで幅広く指導しています。

基本方針

●意欲を引き出し、育てる
当塾では、単に「成績が上がる」ことだけでなく、「学習が好きになる」ことを指導の目標にしています。「わかると楽しい」「できると面白い」という実感を積み重ね、生き生きとした学習意欲を育てます。

●自立できる学習態度
当塾では、「答」ではなく、「考え方」を指導していきます。学習のやり方がわかれば、家庭でも自力で自主的に学習に取り組むことができます。塾に依存するのではなく、塾を積極的に活用する生徒を育てます。

●コミュニケーションを大切に
一人ひとりに最適な授業をするために、ご家庭と塾、生徒と講師、講師間のコミュニケーションを大切にしています。授業へのご要望やご意見などがありましたら、お気軽にお出し下さい。また学習態度やマナー、講師へのあいさつなども指導の一部と考え、重視しています。

「答」ではなく「考え方」を教える!

学習方法(授業の進め方)

  1. 学校の授業の進度、理解度の確認
  2. 家庭学習課題(塾の宿題)チェック
  3. レッスン(本日の学習内容の指導・解説)
  4. トレーニング(問題演習)
  5. チェックとアドバイス、質問・応答
  6. 家庭学習課題(塾の宿題)の指示

多彩なサポート

  • 入試対策ゼミ(私立・県立)
  • 季節講習(夏期講習・秋期講習・冬期講習・春期講習)
  • 学力診断テスト(茨城統一テストほか)
  • 中間・期末試験対策授業
  • 英検・漢検対策授業
  • 作文添削教室(日本作文添削協会利用)

安心して通塾

ワイズアカデミーは、生徒の皆さんが、安心して通塾して学習できるように、三井住友海上火災保険の「塾総合保険」に加入しております。

(1)他人を死傷させたり、備品を破損しても補償される
生徒が他の生徒や第三者を死傷させたり、その財物に損害を与え、その生徒(または法廷の監督義務者)が法律上の損害賠償責任を負担した場合に適用されます。
[法律上の損害賠償金・訴訟費用・事故の際の応急手当費用など]

(2)通塾時の事故や教室内での事故によって死傷した場合に補償される
塾の教室への往復途上での偶然な事故や教室管理下(教室の授業中・休憩時間・授業開始前後・塾や主催または共催する模擬試験や合宿などの行事)での偶然な事故に適用されます。
[死亡保険金・後遺障害保険金・入院保険金・通院保険金]

それぞれの支給には、条件がある場合がございますので、その都度ご相談ください。

投稿日:2016年5月13日 更新日:

Copyright© 茗溪専門塾ワイズアカデミー , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.